ファショコン通信公式ブログ

インターナショナル・ウールマーク・プライズ リテールパートナーに、株式会社三越伊勢丹ホールディングス参加

ザ・ウールマーク・カンパニーは株式会社三越伊勢丹ホールディングスとインターナショナル・ウールマーク・プライズにおけるリテールパートナーシップを結ぶこととなりましたのでお知らせします。

写真左から:
インターナショナル・ウールマーク・プライズ2014/15 アジア地区予選に出場する本代表デザイナー 門野文蔵氏(AMBELL)、小野原誠氏(motonari ono)、松井征心氏(Sise)、株式会社三越伊勢丹 中川氏、ザ・ウールマーク・カンパニー 井上
img_46678_1

インターナショナル・ウールマーク・プライズはこれまでも世界有数の小売店とリテールパートナーシップを結んでおりますが、この度、日本全国に26店舗、台湾や中国をはじめ、東南アジアでも広く店舗展開し、人気のラグジュアリーブランドの商品と上質なサービスの提供で国際的な魅力を持ちながらもその伝統的な原点も持ち続けている株式会社三越伊勢丹ホールディングスとパートナーシップを結べますことを大変嬉しく思っております。

株式会社三越伊勢丹ホールディングス 代表取締役社長執行役員 大西洋氏より、今回のリテールパートナーシップについて次のコメントをいただいております。
「この度日本でインターナショナル・ウールマーク・プライズ(IWP)2014/15のアジア地区大会が東京で開催されるのにあわせ、IWPのリテールパートナーになりますことを嬉しく思います。日本、アジアはもとより世界から見出された新しい才能を発掘し、お客様にお届けすることは大変素晴らしいことであり、私共のお店がそのお手伝いができることは栄誉であると感じております。」

インターナショナル・ウールマーク・プライズ2014/15 アジア地区大会は今年7月17日に東京で開催されます。日本のアンベル(AMBELL)やモトナリ オノ(motonari ono)を含む8つのレディースウェアブランドと、シセ(Sise)を含む4つのメンズウェアブランドが参加します。参加ブランドはそれぞれメリノウールを使用した6つのアウトフィットからなるカプセルコレクションのスケッチと、その中から実際に1アウトフィットを制作しアジア地区大会に挑みます。国内外から選ばれた審査員は近日発表予定です。インターナショナル・ウールマーク・プライズ2014/15 アジア地区大会に出場するデザイナーの詳細につきましては、下記よりご覧いただけます。
http://www.woolmarkprize.com/alumni/designers/2014-15/nominees/asia/

ザ・ウールマーク・カンパニーは一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構、中国ファッション協会、中国版『VOGUE』、香港ファッション・デザイナー協会、及び韓国ファッション協会の協力を受けています。グローバルでは、アメリカファッション協議会、ブリティッシュ・ファッション・カウンシル、シャンブル・サンディカル・ドゥ・ラ・クチュール、メルセデスベンツ・ファッションウィーク・マドリード、そしてニュージーランドファッション協議会等、主要なファッション関連団体からも支援を受けています。

詳しくは、公式ウェブサイトをご参照ください
http://www.woolmarkprize.com/

■THE WOOLMARK STORY ~ ウールマーク・ストーリー ~
1964年、ウールマークは生まれました。その目的は、ウールマークをつける製品1つ1つの品質を保証するため。これまでに、50億ともいわれる製品につけられたウールマークは、世界で最も有名なテキスタイル品質ブランドになりました。

メリノウールのグローバルオーソリティーとして、ザ・ウールマーク・カンパニーはより良い繊維製品を開発し、消費者の需要を促進するために繊維産業やファッション業界のあらゆる段階において活動しています。

ウールマークの物語はメリノ種の羊を育て、最高級と呼ばれるウールを刈り取る牧羊業者から始まります。メリノウールから製品を作るために、ザ・ウールマーク・カンパニーは日本やイタリアをはじめ世界のいたるところにある織物工場と協力して研究開発に投資を行い、繊維を向上させ、世界の有力なファッションデザイナーにインスピレーションを与えています。

50年にわたり、ウールマークロゴはメリノウール特有の上質さと、その驚くべき多用途性を表してきました。ウールは100%ナチュラルで、再生可能な繊維です。羊は草と水と新鮮な空気と太陽で生きています。ウールは生えてくる繊維です。人工のものではありません。毎年、羊からは新しい羊毛が刈り取られます。ウールは再生可能な繊維源です。

コメントを残す