2014年10月11日(土)18時から開催
Think of Fashion 021
長沢節 洋裁文化のイコン
日本のファッションに多大なる貢献をされた長沢節氏のことを
武庫川女子大学生活環境学部講師の井上雅人氏と共に考える。
長沢節は、戦後の日本を代表するスタイル画家であり、華やいだ少女たちを描いた中原淳一と対照的に、色気のある大人の女性と、線の細い男性を描いた。
スタイル画は、現在ではデザイン画と混同されてしまうが、写真印刷が不鮮明な時代にあって、写真以上にコレクションの昂奮を伝えることのできる、時代特有のメディアであった。
長沢は、「長沢はひとりでいい」と言われるくらい模倣され賞賛された時代の寵児であった。
しかし、あまり注目されることは無いが、長沢はスタイル画家以上に、当時のファッション界におけるプロデューサーとして活躍した。
セツ・モードセミナーを創立して多くの学生を教えただけでなく、日本発のモードや既製服開発の中心となり、『an・an』などファッション雑誌の創刊に深く関わった。
はたして長沢を節点として、いかなるものたちが交叉したのか。
戦後日本のファッションを考える。
講師プロフィール
井上雅人(いのうえ まさひと)
服と本のセレクトショップ「コトバトフク」、ファッション専門ギャラリー「gallery110」運営スタッフ。
専門は、日本近現代の物質生活史・デザイン史・ファッション史。
武庫川女子大学生活環境学部講師。
専門は近代日本史、デザイン史、ファッション史。
単著に『洋服と日本人』(廣済堂出版 2001)。
近著に「自由・平等・コムデギャルソン」(西谷真理子編『相対性コムデギャルソン論』フィルムアート社2012)、「移動する身体」(横川公子編『生活の美学を探る』光生館2012)、「造形は衣服と建築から成っている 今和次郎の服装論」(『今和次郎と考現学』河出書房新社2012)など。
現代美術作品に、「stilllife」シリーズ(CENTEREAST+井上雅人 2010?11)「竹林」(井上雅人研究室+森本真研究室 2012)
日時:2014年10月11日(土)18時00分~19時30分
会、終了後、講師を交えての懇親会を予定しております。
会費
事前申し込み2,000円 当日2,500円 1ドリンク付
学割 事前申し込み1,500円 当日2,000円 1ドリンク付
会場
服も作れるコワーキングスペース「coromoza fashion laboratory」
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-33-14 神宮ハイツ408
明治神宮前駅7番出口より徒歩1分
電話番号:03-6450-5560
URL: http://za.coromo.jp/
※会場であるcoromozaは上記の住所に移転しました。お間違いなくお願い致します。
お申し込み先
palette.produce@gmail.com
「Think of Fashion 021 長沢節」への参加の旨を明記してお申し込みお願いします。
また懇親会参加希望の方はあわせてお知らせ下さい。
(懇親会は別途会費がかかります。)
今後の予定
予定は決まり次第お知らせします。
Fashion studies
Think of Fashion実行委員会
http://fashionstudies.org/
Think of Fashionは人々の装いについての文化や社会現象などを考えていく会です。
https://www.facebook.com/think.of.fashion
上記のフェイスブックページに過去の回のことが載っております。